INDONESIA / RASUNA 

2005年にインドネシア最大手の輸出業者サリマクムール社によって設立。これまでにないマンデリンを作りたい。雨の影響を受けないコーヒーをと一念発起。

彼らが農園建設に選んだ土地は、マンデリン第2位の生産エリアであるシディカラン。トバ湖北西に位置し、トバ湖周辺エリアの中でも最も標高が高く、十分な降雨量も確保でき地域。

しかし、インドネシアでは収穫期と雨季が重なる為、スマトラ式以外のプロセスでの栽培は困難であった。サリマクムール社は、それを打開すべく、農園内に大型の屋内精製工場を建設した。これにより、ウォッシュト・ナチュラル・ハニー・スマトラなどさまざまな精製方法でのコーヒー生産が可能となった。

WAHANA農園は、これまで特別視されてきたマンデリンの枠を超えたコーヒーを世界へ発信している。

WAHANA農園を運営するPT Wahana Grahamakmur(意:大成への船)は、自社で高品質なコーヒーを生産するだけでなく、『地域全体の品質向上』を使命に掲げ、試験農場としての役割を担い、地域に合った品種の研究や周辺農家へ無償で種子の提供、栽培ノウハウの共有など、地域のコーヒー栽培のサポートも行う。

インドネシア特有の品種であり、ティピカ亜種とカチモール亜種の配合種(ハイブリッド)である。

カチモールは生産性の高さからインドネシアでは量産されている品種であるが、樹齢10年を過ぎると収量が落ちる傾向にあった。そこで、生産量は少ないが寿命が長いとされるティピカ亜種と配合されることで、Rasunaが誕生した。WAHANA農園では主力品種として、土壌に根付いている。

現在250haあるコーヒー栽培面積には14種類の品種が作付されており、その中でもインドネシア特有の品種である2種(Rasuna/LongBerry)を主力品種としている。


ワハナ農園 サリマクムール
栽培エリア●北スマトラ・シディカラン 
農園主●スーリョ・プラノト氏、マリア・ゴレティ氏 
農園面積●468Ha 栽培面積●250Ha 
品種●ラスーナ亜種 標高●1,200~1,500m 
精製方法●ナチュラル(機械乾燥)

焙煎度合 シティーロースト

¥800

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について

この商品の配送方法は下記のとおりです。
  • ヤマト宅急便

    ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    地域別設定
    • 北海道

      • 北海道 ¥1,100
    • 東北

      • 青森県 ¥700
      • 岩手県 ¥700
      • 宮城県 ¥700
      • 秋田県 ¥700
      • 山形県 ¥700
      • 福島県 ¥700
    • 関東

      • 茨城県 ¥700
      • 栃木県 ¥700
      • 群馬県 ¥700
      • 埼玉県 ¥700
      • 千葉県 ¥700
      • 東京都 ¥700
      • 神奈川県 ¥700
      • 山梨県 ¥700
    • 信越

      • 新潟県 ¥700
      • 長野県 ¥700
    • 北陸

      • 富山県 ¥700
      • 石川県 ¥700
      • 福井県 ¥700
    • 東海

      • 岐阜県 ¥700
      • 静岡県 ¥700
      • 愛知県 ¥700
      • 三重県 ¥700
    • 近畿

      • 滋賀県 ¥700
      • 京都府 ¥700
      • 大阪府 ¥700
      • 兵庫県 ¥700
      • 奈良県 ¥700
      • 和歌山県 ¥700
    • 中国

      • 鳥取県 ¥700
      • 島根県 ¥700
      • 岡山県 ¥700
      • 広島県 ¥700
      • 山口県 ¥700
    • 四国

      • 徳島県 ¥700
      • 香川県 ¥700
      • 愛媛県 ¥700
      • 高知県 ¥700
    • 九州

      • 福岡県 ¥700
      • 佐賀県 ¥700
      • 長崎県 ¥700
      • 熊本県 ¥700
      • 大分県 ¥700
      • 宮崎県 ¥700
      • 鹿児島県 ¥700
    • 沖縄

      • 沖縄県 ¥1,500

※¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「limacoffee.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「limacoffee.jp」を許可するように設定してください。

通報する

RELATED ITEMS